患 者 様 ア ン ケ ー ト |
開業一周年に向けてアンケート調査(往復葉書にて)を行いました。
実施日・・・平成17年11月中旬
対 象・・・・平成17年1月5日開業以来の患者様(総数475通)
返答数・・・71通(返答率15%)
|

|

|

|

|
患 者 様 か ら の あ り が た い お 言 葉
|
患者 A 様 |
ことばをかけやすいから 安心して治療に行かれます。
聞く事にきちんと答えてもらえるので、 それは受ける者にはうれしい事です。
色々な所に行ったが 一番自分には合うと思う、 いやならすぐにやめている。
一つだけわがままを言わせもらうなら、 薬を塗るだけでも院長にして欲しい。 おまじないのようなものです。 |
|
患者 B 様 |
やさしく、親切な病院で 室内もいつも清潔なので、 人に安心して紹介できます。
仕事が忙しくて なかなか伺えませんが、
具合が悪い時は 又よろしくお願いします。 |
|
患者 C 様 |
いつもとても気持ち良く、 体がすっきりして帰ることができています。
ありがとうございます。 |
|
患者 D 様 |
初めて、
自分で納得のいく病状と治療をしていただき、
毎日の変化にも、
きちんと対応してくれる、
という病院に出会えたことに感謝しています。
どこの病院にかかっても、 たったそれだけのことがしてもらえず、
長い間不信感ばかりでした。
どうしてこういう病状なのか、 患者は常に不安を持っているものです。
これからも今迄と変わることなく、 手を抜かずにお願いします。 |
|
患者 E 様 |
いつもありがとうございます。 全てのスタッフに誠意を感じ、 嬉しく思っています
今後とも頑張って下さい。 |
|
患者 F 様 |
院長さんの 治療中の世間話しなど聞きますと、 リラックスします。 |
|
患者 G 様 |
いつも笑顔で優しく対応していただき、 ありがとうございます。
原因や、 通院できないときの対応処置などを教えていただき、 助かっています。
右手や肩、腰など・・・、 労働中に起こってしまうことなので、
労災扱いになれば、 もう少し通いつづけたいところなのですが・・・。 |
|
患者 H 様 |
今年の夏お世話になりました、 Y.Hの母でございます。
その節は大変お世話になりました。
お陰様で娘の首は 数日後には真っ直ぐに戻り、 元気に走り回っております。
ありがとうございました。
これからも先生方々、 がんばって下さい。 |
|
患者 I 様 |
その節はお世話になりました。
私も消化器系統の病気にかかってしまい、 そちらへは参れませんでした。
大分よくなりましたので 又、折をみて診療して頂きたいと思って居ります。
良く診ていただき感謝して居ります。
乱筆乱文お許し下さいませ。 |
|
患者 J 様 |
院長、スタッフ共に話しやすく、 安心して通院できました。
ありがとうございました。 |
|
患者 K 様 |
対応がすばらしいと思います。
患者は不安を持って通院するとおもいます。
「この様に努力すれば、必ず治る」との 院長の言葉が心に残ります。 |
|
患者 L 様 |
体の疲れがとれて、 心まですっきりします。
いつもありがとうございます。 |
|
患者 M 様 |
近くにいっぱいある中で一番いい。
置いてある本、花など いつも手入れされている様子がうかがえて、
その事も快ち良い。
もちろん、 体はいつもすっきりさせていただいています。 |
|
患者 N 様 |
いつもていねいにやっていただいて 有りがとうございます。
具合悪くなったら又、 おうかがい致します。 |
|
患者 O 様 |
何時もお世話になって居り 感謝して大変に良くなりつつあります、
今後もよろしく。
大変勝手な時間に時折り参り、 申し訳なく思ひます。
一日でも早く良くなるよう 私も努力しますのでよろしく御願ひします。 |
|
患者 P 様 |
お蔭様でよくなり、 感謝しております。
足もみマッサージがとても気持よかったです。
ありがとうございます。 |
|
患者 Q 様 |
わかりやすい。
院長の対応はとてもわかりやすくていいのですが、
自分のつごうでいけなくなってしまいました。
じかんがあれば、 またいきたいです。 |
|
患者 R 様 |
いつも待ち時間や室温など、 気をつかって頂きありがとうございます。 |
|
< ご協力頂きました患者様へ > |
お忙しい中、アンケートにご協力頂きまして、 誠にありがとうございました。
貴重なご意見を参考に、 今後とも地域医療に携わる者として、
皆様の健康に少しでも貢献出来ますよう、
益々、努力邁進していく所存です。
たくみ(匠)接骨院
総院長 近藤壽彦
|